【8STEP解説】なぜ坪単価が高いスウェーデンハウスに決めたのか具体的に紹介

こんな方におすすめ
  • スウェーデンハウスの坪単価は他ハウスメーカーと比較してどうなの?
  • スウェーデンハウスで建てたいなぁと漠然と思っているけど、どんな順番で進めるか知りたい

僕たちは最終的にスウェーデンハウスに決めましたが、
本当にこの決め方でよいのかなぁ、、と迷う瞬間が何回かありました。

割と最初のほうには「スウェーデンハウスにするだろうなぁ」と腹は決まっていましたが、
色々と見たハウスメーカーの中でも坪単価がダントツに高かったので、、

  • 複数の展示会場に足を運んだり
  • 資料請求をして資料を漁ってみたり
  • いろんなハウスメーカーの営業に話を聞いたり
  • インターネットで情報を集めたり

できる限りの方法で情報を集めました。

シュン
シュン

情報を集める中で、
・優先順位の付け方

・絶対に譲ったらダメなポイント

・妥協してもよいところ

があることが徐々にわかってきました。

ミズキ
ミズキ

順番に検討を進めていくことで間違った家づくりや建てた後の後悔をなくしたいと思うので、

ぜひ参考にしてみてね。

この記事のまとめ
  • 坪単価は高いハウスメーカー
  • 建材や機能性へのこだわり
  • 住宅の検討を進める8STEP
シュン
シュン

情報を集める中で、
・優先順位の付け方
・絶対に譲ったらダメなポイント
・妥協してもよいところ
があることが徐々にわかってきました。

ミズキ
ミズキ

順番に検討を進めていくことで間違った家づくりや建てた後の後悔をなくしたいと思うので、ぜひ参考にしてみてね。

①スウェーデンハウスの坪単価を比較してみる

まず、スウェーデンハウスの坪単価がどのくらいか各ハウスメーカーと比較してみましょう。

ハウスメーカー坪単価コスト
スウェーデンハウス80~100万
積水ハウス80~90万
オープンハウス50~65万
ヘーベルハウス80~90万
タマホーム45~65万
谷川建設70~80万
ミサワホーム60~80万
ハウスメーカー別坪単価

注文住宅なのでカスタマイズの度合いによる幅はありますが、
スウェーデンハウスに関していうと、だいたい坪単価100万円くらいが相場という情報が多いです。
(我が家は内装もやりたい放題したので、坪単価120万くらい行きました…)

ざっくりですが、
・ローコスト:35~65万
・ミドルコスト:65~80万
・ハイコスト:80万~に分類できそうです。

シュン
シュン

ハイコストのハウスメーカーをみてみると
大手メーカーが多く、スウェーデンハウスはそこに位置していますね。

ミズキ
ミズキ

スウェーデンハウスの坪単価は高くなるケースが多く、ハイコストのハウスメーカーといえます。

スウェーデンハウスの坪単価が高い理由

ここまででスウェーデンハウスの坪単価は高いということがわかりました。

シュン
シュン

まぁ気になるポイントは1つだけ。

何で高いの!?という点だよね。

ミズキ
ミズキ

理由を3つに絞ると

①高品質なスウェーデンの建材を使用

②標準で高スペックを担保する機能性の高さ

③設計と施工にかかる時間

シュン
シュン

詳しくは下の記事を見てみてね。

①〜③を詳細にまとめてます。

坪単価が高いスウェーデンハウスで家づくりを決めるための8STEP

ここまでで坪単価が高いこととその理由を解説していきました。

シュン
シュン

「スウェーデンハウスの坪単価が高いことと高い理由は分かったけど、

じゃあ建てるためにはどうすればいいか教えてくれ!!」

こんな声が聞こえてきそうですね。

ミズキ
ミズキ

ここからが本題を言えるわね。
8STEPにまとめているわ♪

上から優先順位が高くなるようにまとめているわ。

シュン
シュン

なるほど。

STEP1~8をクリアすれば、坪単価が高いと言われるスウェーデンハウスを建てる条件が揃うというわけですね。

直感的に住みたいと思えるか

スウェーデンハウスについて知る

お金の問題を解決する

優秀な営業担当を味方につける

カスタマイズの重要度について考える

オーナーの声を聞く

土地について考える

助成金の情報を調べる

④まとめ

最後にこの記事の内容をまとめていきます。まずは「STEP1~3は必須条件」と思ってください。

最低でも最初の3つは全て満たさないとスウェーデンハウスで家は建てると決めるまでに少し立ち止まりましょう。

シュン
シュン

3つを簡潔にまとめると

①直感的に住みたいと思える家であり

②スウェーデンハウスのことを理解しており

③お金の問題を解決している

こんな状態ですね。

でも、なんでこの3つが最も大事なんです?

ミズキ
ミズキ

いい質問。

STEP①~③の共通点は「ほぼ毎日考えたり感じたりすること」だから。

①②は、スウェーデンハウスという家そのもののこと。

③は、生きていく上で大事なテーマの1つよね。

人生において重要なテーマと直結している3つだからこそ、妥協はできないし外せないテーマなの。

シュン
シュン

なるほど!

ではSTEP④以降はどういう位置付けでしょう?

ミズキ
ミズキ

STEP④以降に関しては、

・ニーズに合った設計プラン

・価格交渉

・国の補助金

など、その後の流れをスムーズに進めるためのポイントと言えるかしら。

シュン
シュン

ぜひSTEP①~⑧を順番に検討してみてくださいね。

ミズキ
ミズキ

お困りのことや気になることがあれば、お気軽にお問い合せください♪

この記事のまとめ
  • 坪単価は高いハウスメーカー
  • 建材や機能性へのこだわり
  • 住宅の検討を進める8STEP